みなさんこんにちは!
日に日に寒くなってきましたね。
皆様いかがお過ごしでしょうか??
最近は朝晩はガスストーブが手放せなくなってきました。
お部屋があったかいとついぼーーっとしてしまう今日この頃です。
さて、今回は講師の出演情報をお知らせいたします。
なんと、かなフィルさんと我らが小田原室内管弦楽団のコラボ企画です!
指揮は現田茂夫さんです。
たいへんに貴重な機会に今から緊張しております。。。
以下詳細です!
神奈川フィルフューチャー・コンサート小田原公演 ありがとう市民会館!公演
2021年1月30日(土曜日)
開演時間
14:00
公演場所
小田原市民会館座席表
指揮者
現田茂夫(名誉指揮者)
共演者
小田原室内管弦楽団
主な演目
スメタナ/歌劇「売られた花嫁」序曲
チャイコフスキー/弦楽セレナーデ ハ長調Op.48
ドヴォルザーク/交響曲第9番ホ短調Op.95「新世界より」
料金
一般 3,500円 ユース(25歳以下)1,500円
主催
公益財団法人神奈川フィルハーモニー管弦楽団 小田原市
共催
神奈川県 小田原市
助成
文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術創造活動活性化事業)独立行政法人日本芸術文化振興会
チケット発売日
発売中
お問い合わせ先
神奈川フィル・チケットサービス 045-226-5107(火曜・水曜10:00-13:00)
出演者プロフィール
現田茂夫
(指揮/神奈川フィルハーモニー管弦楽団 名誉指揮者)
Shigeo Genda
指揮:現田茂夫(©三浦興一)
東京音楽大学 作曲指揮専攻で汐澤安彦、三石精一両氏に師事。その後、東京藝術大学で佐藤功太郎、遠藤雅古両氏に師事。1985年 安宅賞受賞。2009年より神奈川フィルハーモニー管弦楽団 名誉指揮者。
国内外の主要オーケストラとも数多く共演し、世界的チェリスト 故・ロストロポーヴィチと上皇后陛下の古希祝賀コンサートなどで共演し高評を得る。
オペラ指揮者としても経験豊かで、2002年からは錦織健プロデュースオペラの音楽監督も務める。2011年はアンサンブル金沢と“椿姫”を公演。2014年には市川右近(現・市川右團次)新演出“夕鶴”を全国で公演し、2016年に再演を行った。
また、ペドロッティ国際指揮者コンクール(イタリア)の審査員や、NHK-FMラジオのパーソナリティを3年間務めるなど、バラエティに富んだ活動を行っている。
小田原室内管弦楽団(ゲスト)
Odawara Chamber Orchestra
小田原室内管弦楽団
小田原の若手演奏家を中心に、白井英治 古希コンサートをきっかけに、2019年7月に発足。ヴィヴァルディ『4つのヴァイオリンのための協奏曲』、ホルスト『ブルックグリーン組曲』等のレコーディングを行う。
小田原市民会館を拠点とし、2019年12月第1回定期演奏会を開催し、好評を博す。メンバーの多くが小田原ジュニア管弦楽団出身であることから、弦楽合奏を中心に、小田原市内アウトリーチ、ミニコンサート等多岐にわたり活動。2021年1月、ニューイヤーコンサートを開催予定。
<第1ヴァイオリン>舟山 秦、新井貴盛、加藤綺乃、濱田明衣
<第2ヴァイオリン>福井彩花、古賀智子、柏木かさね
<ヴィオラ>川口さくら、坂口昴平、白井英峻
<チェロ>印田陽介
<コントラバス>布施砂丘彦、清 祐介
神奈川フィルハーモニー管弦楽団(管弦楽)
Kanagawa Philharmonic Orchestra
神奈川フィルハーモニー管弦楽団
1970年に発足。神奈川県の音楽文化創造をミッションとして、神奈川県全域を中心に幅広い活動を続けている。
県内各地で演奏会を開催し、オペラ、バレエ、レコーディングなどに数多く出演。音楽教育にも積極的で、子どものためのコンサートを各地で開催。養護施設などを対象とした室内楽ボランティア・コンサートなど、地域に根差した活動を行っている。
これまでに「安藤為次教育記念財団記念賞」(1983)、「神奈川文化賞」(1989)、「NHK地域放送文化賞」、「横浜文化賞」(2007)を受賞。名誉指揮者に現田茂夫、特別客演指揮者に小泉和裕、常任指揮者に川瀬賢太郎を擁している。
【公式WEBサイト】https://www.kanaphil.or.jp
【Twitter】@kanagawaphil
多くの皆様にお越しいただけますと嬉しく思います!
チラシpdf
まなべバイオリン教室
無料体験レッスン随時受付中!
tel : 050-3555-4175
mail : daishiviolin@gmail.com
HP : https://www.daishi-violin.com
Comments